ブログ

ペースノート

こんにちは,機械人Z RALLY TEAMです。

ラリーは2名で行われます。

クルマを運転するドライバーと,指示を出すコドライバーです。

そのコドライバーがタイムアタック中に読み上げるのがこのペースノートになります。

ラリー前にはコースの下見(レッキ)が行われます。

そこでドライバーがカーブのきつさや注意事項などを読み上げていくのを,コドライバーがこのペースノートにメモしていきます。

そして本番ではコドライバーがテンポよくこのノートの中身を読み上げていき,ドライバーはそれを聞いて道の情報を先読みして車を全開で走らせていくのです。

特に霧が出ているときなどに,ペースノートを頼りに全開で走るのはとてもシビれます。


機械人Z RALLY TEAM powered by 清光社

関連記事

  1. ADVAN A053を使用いたします
  2. メディカルフォーム詳細
  3. エントラントリスト
  4. クラッチメンテナンス(その2)
  5. 車両製作進行中
  6. ウルト社オーシーシステムその2
  7. レッキ(下見)に重要なアイテムも準備
  8. エントラントライセンス到着

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP